【Java研修】研修第五~六週目
2024-05-16 11:00:00


こんにちは。研修DIARY担当のS.Dです。
宜しくお願いします。

本日は研修五~六週目の風景を紹介します。

五~六週目の研修内容は、

  • Java応用課題(電卓課題)
  • HTML、CSS、JavaScript演習

です。


GWが終わり、今週からHTML、CSS、JavaScriptという新しい言語の学習を行いました。
HTML、CSS、JavaScriptはフロント言語とも呼ばれ、アプリケーションなどにおいては
ユーザーが実際に目にするWeb画面の作成によく使われるものです。
Javaとは少しコードの書き方も違いますが、自分がコードを書くことで、画面が変化する様子がすぐに確認できます。
研修生もうまくいかないときには悩み、想定通りに画面が作成できた時には喜んでいました。
質問もしながら自分の思い描いた画面の完成に向けて頑張っています。

インタビュー風景

研修生からは、こんな声が聞こえてきました!

  • HTMLの課題はJavaに比べると理解がしやすいように感じます。
    実践に画面を自分の思い通りに作ることができとても楽しいです。
    特にCSSは画面のデザインを決めるもので、自分の好きなデザインのページにできることが面白かったです。
  • 研修も2ヶ月目に入り、HTML、CSS、JavaScriptという言語を学びました。
    技術的な内容の理解はもちろん、実践的な力も身についてきました。
    特に自分の知りたい内容を調べ、取捨選択して実行することがどんどんできるようになっていると感じます。

【研修のポイント】

  • CSSは表示されている画面のレイアウト(見た目)を変更することができるものです。
    HTMLで作られているページの装飾をするためのものだと思ってください。
    このCSSではとてもたくさんのレイアウトの変更ができますが、大まかにまとめると以下の4つの項目の調整が可能です。

    1.テキスト・フォント(文字のサイズや文字の色など)
    2.背景(背景の色や背景に画像をつけるなど)
    3.全体の大きさ(縦の幅や横の幅など)
    4.他の要素との間隔(余白の作成など)

    この4つを指定して、自分の思い通りのWebページを作っていくのが、CSSの学習の第一歩になります。

最後までお読みいただきありがとうございました!